令和7年度「男女共同参画に関する小学生・中学生の作文」入賞作品の紹介

ページID1017606 

印刷大きな文字で印刷

日立市では、子どものころから男女共同参画について考える機会とするため、市内在住または市内の小中学校に通学している児童・生徒の皆さんから、広く男女共同参画に関する作文を募集しました。今年は、小学生の部73点。中学生の部に209点のご応募をいただきました。

選考の結果入賞となった作品14点をご紹介します!

小学生の作文

テーマ:「わたしの将来の夢」

最優秀賞

助川小学校 6年 青木 一真さん

優秀賞

助川小学校 2年 添田 康太さん
成沢小学校 5年 西 織花さん

佳作

助川小学校 3年 舛田 琉玖さん
助川小学校 4年 髙橋 奏丞さん
助川小学校 4年 島﨑 柚衣さん
成沢小学校 6年 佐藤 七華さん

中学生の作文

テーマ:「男女共同参画に関する作文」

最優秀賞

十王中学校 3年 小池 結人さん

優秀賞

大久保中学校 1年 榊 優菜さん(榊は木に神)
日立第一高等学校附属中学校 1年 弘間 百葉さん

佳作

日高中学校 1年 小野 愛心さん
助川中学校 2年 佐藤 優樹さん
日高中学校 2年 大川 琉愛さん
十王中学校 3年 伊藤 大地さん

作文の本文は添付の「入賞作品集」に掲載していますのでご覧ください。
なお、印刷された入賞作品の冊子は女性若者支援課で配布しています。(数に限りがあります。)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。