成長と成熟が両立する新たな未来に向けて、共に歩み、共に創りたい
そう、未来は自分たちで創るんだ
声をあげチャレンジすれば未来は変わる
日立市と日立製作所は、あなたとともに歩んでいきます
共創プロジェクトの概要
※Society 5.0:人々の利便性や快適さを高めるためにデジタル技術を活用した社会の実現をめざす概念
共創プロジェクトは、デジタル技術の活用と共創活動の推進を通じて、日立市全体の活性化及び市のすべての人が豊かに生活することのできる安全・安心なまちの実現をめざしております。
現代社会では、自治体・企業単独では解決困難な社会課題に多く直面しています。住民自身が中心となって課題と向き合い、ともに考え、みんなの力で誰もが快適に暮らせる時代を作ることが必要不可欠です。そのため、このプロジェクトでは、住民・自治体・地域が一体となり、分野横断的に社会的な課題を解決することをめざし活動してまいります。
現在は、「グリーン産業都市の構築」、「デジタル健康・医療・介護の推進」、「公共交通のスマート化」の3つのテーマについて先行して取り組んでいますが、テーマ間をデジタル技術でつなぐことで、将来的には住民参加、子育て・教育・文化、社会インフラ、金融・経済などの幅広い分野においても、課題解決の輪を広げていきます。
THEMESテーマ
NEWSニュース
RECOMMENDEDおすすめ記事
-
RANKING 01
-
RANKING 02
-
RANKING 03