「男女共同参画をすすめるつどい2025」を開催します
イベントカテゴリ: 催し・イベント 講座・教室
男女共同参画をすすめるつどい2025を開催します!
- 開催日
-
令和7年11月2日(日曜日)
- 開催時間
-
午後1時 から 午後3時30分 まで
- 開催場所
-
多賀市民会館ホール(日立市千石町2-4-20)
- 対象
-
どなたでも
- 内容
◆プログラム
時 間
内 容
午後1時~1時10分 開会式 午後1時10分~1時30分 表彰「男女共同参画に関する小学生・中学生の作文」入賞作品
最優秀作文朗読
午後1時30分~1時50分 企画事業 茨城キリスト教学園高等学校書道部の書道パフォーマンス 午後1時50分~2時 (休憩) 午後2時~3時30分 講演会 講師 黒川 伊保子 さん
演題 「対話のトリセツ~心を通わせ、脳を活性化する対話術」
◆展示
●家事・育児はチームで!暮らしの中のパートナーシップ
●団体の活動紹介展示
●男女共同参画に関する本の展示(市内図書館で実施)
●STOP!DV(パープルリボンツリーに願いを込めて)- 申込み
-
必要
◆入場料:無料/先着200人(10月1日(水曜)午前9時から受付)
◆就学前のお⼦様の無料託児あり。(託児は先着10名)
- 申込み方法
-
◆次のいずれかの方法でお申込みください。
1.下記QRまたは申込フォームから入力
2.ファクスまたはEメールで送信(件名に「つどい申込」と明記)【記入事項】
(1)郵便番号・住所
(2)氏名
(3)電話番号
(4)希望枚数◆申込み先
日立市女性若者支援課内 男女共同参画をすすめるつどい実行委員会
◆ファクス:0294(26)0317
◆Eメールアドレス: josei@city.hitachi.lg.jp

添付ファイル
-
男女共同参画をすすめるつどい2025チラシ (PDF 1.6MB)
男女共同参画をすすめるつどい2025チラシ
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活環境部 女性若者支援課
所在地:〒317-0073 茨城県日立市幸町1-21-1 日立シビックセンター6階
代表電話番号:0294-26-0315
IP電話番号 :050-5528-4939
ファクス番号:0294-26-0317
市民生活環境部女性若者支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。