ようこそ市長室へ 新たな未来へ、夢と希望、幸せをつなごう みんなの力で地域共創

ページID1000008  更新日 令和7年4月28日

印刷大きな文字で印刷



【トピックス】

人権擁護委員・行政相談委員の皆様いつもありがとうございます。

委員の皆様との集合写真

 本日、日立市人権擁護委員・行政相談委員連絡協議会の皆様が、日頃の活動報告のため、市役所にお越しくださいました。

 委員の皆様方には、人権や行政に関する相談や啓発活動などにより、市民と行政の架け橋として、市民の皆様に寄り添い、日々ご尽力いただいておりますことに、心からの敬意と感謝の意を表します。

 本市では、「全ては市民の皆様のために」を合言葉に、各種施策に取り組んでいるところではありますが、支援を必要とする方々に手を差し伸べるためには、まずは、困りごとやご要望をしっかり受け止める相談体制を充実させることが肝要であると考えております。
 そのためにも、引き続き、皆様と連携を密にしながら、より相談しやすい体制づくりを進め、市民の皆様が、安心して、生き生きと暮らすことができるまちづくりを推進してまいりたいと考えておりますので、今後ともお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

 最後になりますが、本年6月末日の任期満了に伴い、ご退任されます人権擁護委員の鈴木登様におかれましては、4期・12年3カ月もの長きにわたり、市民生活の向上に多大なご尽力をいただきましたことに、改めまして、心から感謝申し上げます。誠に、ありがとうございました。
(令和7年4月25日 投稿 日立市長 小川春樹)



このページに関するお問い合わせ

市長公室 秘書課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎4階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:343、344)
IP電話番号 :050-5528-5030
ファクス番号:0294-21-5700
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。