ひたちっ子!わくわくキッチン 参加者募集

ページID1016744  更新日 令和7年6月23日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座・教室 子ども 健康・福祉

食べることの楽しさ、大切さ、感謝の気持ちを学ぶ教室です!

8月5日または8月6日のいずれか1日を選んでお申込みください。

開催日

令和7年8月5日(火曜日) 、8月6日(水曜日)

開催時間

午前10時 から 午後1時 まで

受付時間 午前9時30分から

開催場所

日立市保健センター(助川町1丁目15番地15号)

対象

市内在住の小学4年生
保護者の見学はできません。

内容

栄養のお話しと調理実習

(メニュー)ごはん、みそしる、とりつくね、ピーマンソテー、ミニトマト、ヨーグルトカクテル

申込み締め切り日

令和7年7月22日(火曜日)

申込み

必要

Web申し込みあり

申込みは、インターネットのみとなります。

(下部リンクからお申込みください)

例年、申込み多数のため、抽選を行います。

参加の可否は、7月25日(金曜日)頃にメールでご連絡致します。

費用
一人900円
募集人数
各日15名
持ち物
筆記用具、水筒(飲み物)、上履き、エプロン、三角巾、参加費
問い合わせ
日立市健康づくり推進課 0294-21-3300

(注意)調理には、たまご、乳製品、小麦、まぐろ、鶏肉、みかん、パイナップル、桃などの食品を使用します。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 健康づくり推進課
所在地:〒317-0065 茨城県日立市助川町1-15-15
代表電話番号:0294-21-3300
IP電話番号 :050-5528-5180
ファクス番号:0294-27-2112
保健福祉部健康づくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。