×
閉じる

ページID
P000516

(月曜日)

ページID
P000516

軽自動車の申告について

(月曜日)

軽自動車を持っているかどうかの判断は、すべて所有者の申告に基づいています。車を取得したり、譲渡、廃車などの変更があった場合には、下記の窓口へ申告してください。
また、それぞれの管轄外へ転出した場合には、旧ナンバーを廃車して新しいナンバーの交付を受けることになります。

原動機付自転車及び小型特殊自動車の申告

手続き/申告書 必要書類等 窓口(平日のみ)

新規登録

/(新規)申告書

  • 車両の車名、車台番号、排気量又は定格出力、認定番号、型式、原動機番号のわかるもの
    [販売証明書、譲渡証明書、廃車証明書など]
  • 市役所市民税課
  • 支所

名義変更

※ナンバーを変えずに所有者を変更する

/廃車申告書

及び(新規)申告書

  • 標識交付証明書
  • 市役所市民税課
  • 支所

廃車、または
盗難にあった時

/廃車申告書

  • ナンバープレート
    (補足)紛失等でナンバープレートを返却できない場合は弁償金として200円かかります。
  • 標識交付証明書

【盗難にあった場合】
所轄の警察署に盗難届を提出するとともに受理番号をひかえてきてください。

  • 市役所市民税課
  • 支所

車体変更

※ナンバーを変えずに車両を入れ替える

/(新規)申告書

  • 旧車両の標識交付証明書
  • 新しい車両の証明書[販売証明書・譲渡証明書・廃車証明書など]
  • 市役所市民税課
  • 支所

(補足)

  • 窓口に来た方の身分証を確認させていただきます。
  • 申告は平日のみ受付けしております。(土日は取り扱っておりません)

三輪及び四輪の軽自動車や、125ccを超える二輪車(軽二輪、小型二輪)は、次の申告場所に直接お問い合わせください。

【三輪及び四輪の軽自動車】

軽自動車検査協会茨城事務所

住所:水戸市酒門町4400番地

電話番号:050-3816-3105

【125ccを超える二輪車(軽二輪、小型二輪)】

関東運輸局茨城運輸支局

住所:水戸市住吉町353番地

電話番号:050-5540-2017(自動音声案内)

関連するその他の記事

この記事についてのお問い合わせ

財政部市民税課

0294-22-3111
  • 市民税係  内線 235
  • 諸税係  内線 237
050-5528-5052
  • ※必ず「050」からダイヤルしてください。
0294-25-1123
minzei@city.hitachi.lg.jp
茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎2階

ホームページからのお問い合わせ

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力ください

この記事はいかがでしたか?

日立市役所

所在地
〒317-8601 茨城県日立市助川町 1-1-1
電話番号
0294-22-3111(代表)
IP電話
050-5528-5000(代表) ※必ず「050」からダイヤルしてください。
開庁時間
8時30分から17時15分まで
閉庁時間
土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
日立市役所の案内

※市民課及び日立駅前出張所の窓口は、土日も開庁しています。
多賀支所、南部支所及び十王支所の窓口は、日曜日のみ開庁しています。