ラピッドカー運用中です!

ページID1004768  更新日 令和6年1月24日

印刷大きな文字で印刷

『市民の大切な命を救う』ため、日立市、高萩市、北茨城市(県北臨海3市)は、株式会社日立製作所日立総合病院と協定を結び、平成28年4月1日からラピッドカーを運用しています。

※令和2年6月1日から、常陸太田市を新たに加え、出動範囲が広がりました。

ラピッドカーとは

ラピッドカーとは、消防からの要請により、『心肺停止や重症な患者さんの治療をいち早く行う』ため、医師、看護師及び救急医療資器材を乗せて現場に出動する緊急車両です。

ラピッドカーは、365日24時間体制で日立総合病院に常駐し、いつでも出動できるように待機しています。

写真:車両
ラピッドカー

よくある質問

Q1:どんな時に出動するのか?

A1:心肺停止又は重症と判断した場合、事故等で救出に時間がかかる場合、多数の傷病者が発生した場合などです。

Q2:誰でも要請できますか?

A2:市民の皆様は要請できませんので、まずは119番通報して救急車を呼んでください。指令センターの職員や、現場に到着した救急隊が必要と判断した場合に出動します。
なお、119番通報の内容によっては、通報時点で要請する場合もあります。

Q3:どこまで来てくれますか?

A3:日立市、高萩市、北茨城市内すべてに出動します。※令和2年6月1日から、常陸太田市が加わりました。

Q4:費用はかかりますか?

A4:医師が現場に出向くことから、診療報酬制度に基づき往診料がかかるほか、処置をした場合は、病院を受診した時と同様に処置料がかかります。

Q5:ラピッドカーは何台ありますか?

A5:1台のみです。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


このページに関するお問い合わせ

消防本部 警防課
所在地:〒317-0064 茨城県日立市神峰町2-4-1
代表電話番号:0294-24-0119
IP電話番号 :050-5528-5166
ファクス番号:0294-22-0102
消防本部警防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。