日立市職員の採用情報(令和7年度 職員採用試験)
【New!】令和7年度日立市職員採用試験のホームページへようこそ!
令和7年度日立市職員採用(令和8年4月1日採用)のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
本ページでは、日立市の正規職員採用に関する様々な最新情報をお届けしています。
令和7年度の日立市の採用活動のコンセプトは「Hitachicity Starrig You~キミがいなければ生まれない未来を~」。
熱意と地域愛、そしてエネルギーと行動力で、”まちづくりの主演”となって、日立市の未来を共に創る新たな仲間を募集します。
皆さまのご応募を、心よりお待ちしています!
(日立市職員採用試験担当)
令和7年度日立市職員採用試験について
日立市の令和7年度職員採用試験は、下記のとおり全ての職種の試験日程を統一して実施します。
申込受付期間
令和7年8月20日(水曜)午前9時から令和7年9月5日(金曜)午後5時まで
※申込は電子申請のみとなります。
募集職種等(令和8年4月1日採用)
募集する職種及び採用予定人員は次のとおりです。また、受験申込みは、次の受験資格に該当する方を対象とします。
職種等 |
採用予定人員 |
受験資格等 |
---|---|---|
1 .一般事務【大学卒程度】 |
7名程度 |
平成7年4月2日以降に生まれ、大学以上を卒業か令和8年3月卒業見込みの方 |
2.一般事務【短大卒・高校卒程度】 |
1名程度 | 平成9年4月2日以降に生まれ、短大又は専門学校(2年制以上)を卒業か令和8年3月卒業見込みの方 |
平成11年4月2日以降に生まれ、高校又は専門学校(1年制)を卒業か令和8年3月卒業見込みの方 | ||
3.一般事務【障害者対象】 |
若干名 |
受験資格のいずれにも該当すること ・平成7年4月2日以降に生まれ、高校以上を卒業した方又は令和8年3月卒業見込みの方 |
4.動物飼育員 |
1名程度 |
平成2年4月2日以降に生まれ、高校以上を卒業した方又は令和8年3月卒業見込みの方で、次のいずれかに該当する方 |
5.消防 |
4名程度 |
下記受験資格のいずれかに該当すること |
詳しい試験内容については、下記「令和7年度日立市採用試験案内」を必ずご確認ください。
令和7年度日立市職員採用試験案内
-
【一般事務・動物飼育員】令和7年度日立市職員採用試験案内 (PDF 412.2KB)
-
【一般事務(障害者対象)】令和7年度日立市職員採用試験案内 (PDF 383.1KB)
-
【消防】令和7年度日立市職員採用試験案内 (PDF 395.5KB)
試験内容(日時・会場・実施方法等)
第一次試験(エントリー動画)
【試験期間】令和7年9月8日(月曜日) 午前予定~ 令和7年9月19日(金曜)午後5時まで
【実施方法】受験者が試験期間内に撮影し登録したエントリー動画を審査
第一次試験(SCOA総合適性検査)
【試験期間】令和7年9月20日(土曜) ~ 令和7年9月30日(火曜)
【実施方法】受験者が選択するテストセンター(全国約350か所)で受験
※9月20日(土曜)及び9月21日(日曜)は、日立市役所に特設会場を開設します。
※SCOA総合適性検査は、テストセンターのパソコンを使って回答するテストです。
第二次試験
面接試験(全職種)、論文試験(一般事務大学卒程度)、作文試験(その他職種)、適応性試験及び体力検査(消防)
【試験日】令和7年10月26日(日曜)
【試験会場】日立市役所又は日立市消防本部
第三次試験(面接試験)
【試験予定日】令和7年11月下旬
【試験会場】日立市役所
※内定は11月中を予定しています。
※試験日程等は変更になる場合があります。
過去の採用試験について
日立市職員採用公式SNSアカウント
採用試験に関する情報や日立市のまちの話題など、最新情報をタイムリーに発信しています。
ぜひフォローをお願いします!
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 人事課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎6階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:284、285、286)
IP電話番号 :050-5528-5040
ファクス番号:0294-22-7170
総務部人事課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。