本文へ移動する

音声読み上げ

文字サイズ

標準

拡大

配色

通常

白黒

ふりがな

▶ International Version
English
中文
한국어

PCサイトを表示する

翻訳
  • English
  • 中文
  • 한국어

日立市郷土博物館

日立市郷土博物館

郷土博物館イラスト

メニュー

×
閉じる

トップへ戻る


  • 施設概要
  • 利用案内
  • 常設展
  • お知らせ
  • 展覧会
  • 催し物

日立市サイト

閉じる

日立市郷土博物館

新着情報

【郷土博物館の講座】ふるさと教室地学「堆積岩のできかた」

運搬・堆積・圧密・石化を解説し、堆積岩を理解する。

郷土ひたちの文化を学ぶ講座「佐竹家臣の隣国での動き」

佐竹氏の勢力拡大をとおし考えてみる。

特別展示「日立鉱山に生きた人々─写真家・中井川俊洋がとらえた『閉山』とその後、そして現在」

昭和56年(1981)の日立鉱山の閉山、その後の鉱山の人々を撮影した写真を展示します。

令和5(2023)年度 郷土博物館休館日

令和5(2023)年度の郷土博物館休館日をお知らせします。

5馬力誘導電動機(日立製作所日立オリジンパーク保管)の重要文化財の指定について

▲ページの上部に戻る

日立市郷土博物館

  • トップページ
  • 施設概要
  • 利用案内
  • 常設展
  • お知らせ
  • 展覧会
  • 催し物
収蔵品データベース
郷土博物館フェイスブックページ
郷土博物館ツイッター
埋蔵文化財包蔵地照会等の手続きについて
かみね動物園
日立市観光案内

日立市のサイトへ

メニュー

▲ページの上部に戻る

  • スマートフォン版
  • パソコン版

日立市郷土博物館

  • 〒317-0055 茨城県日立市宮田町5丁目2-22
  • 電話
    0294-23-3231
    IP電話
    050-5528-4923(直通)
    FAX
    0294-23-3230
  • e-MAIL
    メールフォーム

日立市のサイトへ

Copyright©2003-2013 HITACHI CITY. All rights reserved.