交通安全キャラバン隊が本庁に来庁しました

ページID1017968  更新日 令和7年10月23日

印刷大きな文字で印刷

県知事からのメッセージを読み上げる県交通安全母の会間中会長
県知事からのメッセージを読み上げる県交通安全母の会 間中会長

 10月16日(木曜)県内を巡回しながら、県民の交通安全意識の更なる向上と交通事故防止を呼び掛ける茨城県交通安全母の会連合会(間中敏子会長)の交通安全キャラバン隊が市役所を訪問され、メッセージ伝達式が開催されました。

 茨城県交通安全対策会議会長である大井川知事から託された交通安全を訴えるメッセージが日立市へ伝達され、小川市長から悲惨な交通事故の撲滅に向けた決意表明が行われました。

決意表明を読み上げる小川市長
決意表明を読み上げる 小川市長
伝達式の後、次の目的地である常陸大宮市へ向かうキャラバン隊一同
伝達式の後、常陸大宮市へ向かうキャラバン隊一同

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活環境部 コミュニティ協働課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎2階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:513、743、536、488)
IP電話番号 :050-5528-5061
ファクス番号:0294-24-5301
市民生活環境部コミュニティ協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。