2月・3月の休日緊急診療
休日緊急診療所は、休日に病気やけがなどで治療が必要になった場合の診療を行います。
ご利用の際は、必ず事前に電話でお問合せください。発熱症状等のある方や小児の場合は、対応できる範囲に制限があります。ご理解とご協力をお願いいたします。
休日緊急診療受診に関するお願い
来院前に必ず電話連絡を
- インフルエンザや新型コロナウイルス感染症などの感染拡大防止のため、電話でのお問合せ後に受付をしています。
- 当日の当番医の専門性により、小児科の対応年齢が異なります。また、外科についても、他の医療機関をご案内する場合があります。
- 病状をお伺いした上で、翌日のかかりつけ医へのご相談をお願いする場合があります。
受診時には
- 熱や咳の症状がなくても、必ずマスクを着用してください。
- 健康保険証や各種医療費受給者証、お薬手帳を忘れずにお持ちください。
症状がよくならない場合は
休日緊急診療を受診後に症状が改善しない場合は、早めにかかりつけ医にご相談ください。
休日緊急診療所の目的は
- 休日緊急診療所はあくまでも軽症の救急患者を診療するために設けています。このため、設備や治療内容に限りがあり、薬の処方も最低限の日数しかお出しできません。
- 体調が悪いときは、休日まで待たずに早めにかかりつけ医にご相談ください。
診療日・当番医療機関
内科・小児科
- 医療機関名
- 日立市休日緊急診療所
- 所在地
- 幸町1-17-1
日立駅前大型商業施設「ヒタチエ」別館2階 - 電話番号
-
0294-33-5353(ファクス番号も同じ)
又は0294-33-5733
おかけ間違いのないようご注意ください。
- 診療日
-
日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日
(2月2日、9日、11日、16日、23日、24日、3月2日、9日、16日、20日、23日、30日)
- 受付時間
- 午前9時~午前11時30分
午後1時~午後4時 - 駐車場
-
日立駅前大型商業施設「ヒタチエ」別館4~7階(無料)
外科
- 受付時間
-
午前9時~午前11時30分
午後1時~午後4時
月日(曜日) | 医療機関名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
2月2日(日曜日) | 川尻整形外科 | 川尻町3-19-13 | 33-7819 |
2月9日(日曜日) | 日立港病院 | みなと町11-10 | 52-3576 |
2月11日(火曜日・祝日) | 嶋崎病院 | 会瀬町3-23-1 | 36-7070 |
2月16日(日曜日) | 聖麗メモリアル病院 | 茂宮町841 | 52-8500 |
2月23日(日曜日) | 河端整形外科皮膚科クリニック | 神峰町4-2-6 | 33-5066 |
2月24日(月曜日・振替休日) | 寺岡整形外科クリニック | 金沢町3-19-3 | 28-7766 |
3月2日(日曜日) | 栗山整形外科 | 日高町3-8-3 | 42-8100 |
3月9日(日曜日) | 日立厚生医院 | 鮎川町5-9-9 | 34-1241 |
3月16日(日曜日) | ないとうクリニック | 東滑川町2-23-3 | 23-5111 |
3月20日(木曜日・祝日) | 島田外科医院 | 大みか町2-13-18 | 53-4888 |
3月23日(日曜日) | おおたしろクリニック | 平和町1-17-15 | 22-8800 |
3月30日(日曜日) | わだクリニック | 東金沢町5-6-18 | 28-6015 |
茨城県救急医療情報システムのご案内
病院・診療所など県内の医療機関に関する情報を提供しています。
急な病気等に関する電話相談窓口のご案内
ひたち健康ダイヤル24
健康・介護・育児などの相談や急な病気の際、医師や保健師などの専門家に相談できます。
受付時間
24時間年中無休
電話番号
0120-128-624
茨城子ども救急電話相談
お子さんが急なけがや病気ですぐに受診したほうがよいのか、様子を見ても大丈夫なのか、不安なときに相談できます。
受付時間
24時間年中無休
電話番号
#8000又は050-5445-2856
茨城おとな救急電話相談
急なけがや病気ですぐに受診したほうがよいのか、様子を見ても大丈夫なのか、不安なときに相談できます。
受付時間
24時間年中無休
電話番号
#7119又は050-5445-2856
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 地域医療対策課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-15-15
代表電話番号:0294-23-6766
ファクス番号:0294-27-2112
保健福祉部地域医療対策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。