投票所で支援が必要な方へ

ページID1016930  更新日 令和7年7月3日

印刷大きな文字で印刷

投票にあたってお困りのことがありましたら、投票所の係員にお申し出ください

投票支援カード

投票支援カードは、投票所で代理投票やほかの支援が必要な方で、口頭による申し出が難しい方などにご使用いただくものです。

希望する支援を記入し、投票の際に受付係員へお渡しください。

各投票所にも用紙を用意しますので、ご活用ください。

投票支援カードの画像

コミュニケーションボード

投票所で想定されるお困りごとや手伝ってほしいことをイラストや文字で表示しています。

対応してほしい内容を指さすことで、投票所の係員に自分の意思を伝えることができます。

各投票所に設置しますので、ご活用ください。

参議院議員選挙で使用するコミュニケーションボードの画像

代理投票

身体の不自由な方など、候補者の氏名等を自筆できないときは、投票管理者に申請すれば、補助者が本人に代わって投票用紙にその人の指示する候補者氏名等を記載します。

点字投票

目の不自由な方は、投票管理者に申請すれば点字投票できます。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

選挙管理委員会事務局
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎4階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:335)
IP電話番号 :050-5528-5034
ファクス番号:0294-21-1663
選挙管理委員会事務局へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。