市報をリニューアルしました!

ページID1017644  更新日 令和7年10月5日

印刷大きな文字で印刷

リニューアルのポイント

2025年10月号から市報ひたちをリニューアルし、「広報ひたち」に生まれ変わりました。
発行回数は、これまでの月2回から月1回に変更。題字を含む表紙デザインや、紙面構成などを見直しました。
ページ数を増やし、記事はわかりやすく簡潔に記載することで、発行回数が変わっても、必要な情報を余すことなくお届けします。

発行日
毎月1日
配布日
発行日の3日前までに配布

リニューアルのポイント

1 市報の名称&表紙デザインを変更

  • 題字を「市報ひたち」から「広報ひたち」に変更
  • 表紙のデザインは、「市の広報紙」であると一目でわかりやすいように配慮

2 新コーナーをスタート

イベントInformation
【イベントInformation】
イベント関連の情報を1つのコーナーに集約しました。
ヒタチノヒトタチ
【ヒタチノヒトタチ】
毎号、日立市で活躍するさまざまな方にスポットを当てます。

3 より読みやすく、見やすい紙面に

広報ひたちの新しい紙面デザイン画像

幅広い年代の方が読むことや、写真・イラストが映えるようにすることを意識して、紙面デザインをシンプルにし、コーナーごとにベースとなる色味を統一しました。


「情報ひろば」ページのインデックス

「情報ひろば」のページの左側にインデックスを表示し、知りたい情報のジャンルを探しやすくしました。

市報に関するアンケート「市民ニーズに応える紙面づくりを」

リニューアルに当たっては、4月に市公式LINEを通して実施したアンケートの結果を参考にし、市民ニーズに沿った魅力的な紙面づくりに努めます。
回答していただいた皆さま、ありがとうございました。

  • 実施時期:令和7年4月
  • 回答者数:1,273人

アンケート結果「取り上げてほしい記事」

アンケート結果「よく読んでいる記事」

多様な媒体で即時発信

即時性の高い市公式LINEやホームページによる情報発信をさらに充実させ、市民の皆さまに確実に伝わる広報の充実・強化に努めていきます。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 広報戦略課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎4階(市民相談室本庁舎2階)
代表電話番号:0294-22-3111(内線:717(市民相談室 511))
IP電話番号 :050-5528-5037
ファクス番号:0294-21-1663
市長公室広報戦略課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。