国民健康保険の被保険者番号が変わります
被保険者番号の変更(令和7年8月から)
令和7年8月1日から日立市の国民健康保険に加入している方全員の被保険者番号が変わります。番号が変わっても従来通りに医療を受けることができます。
変更前(令和7年7月31日まで) | 変更後(令和7年8月1日から) |
---|---|
番号7桁 | 番号7桁(「3」+6桁の番号) |
国民健康保険「資格情報のお知らせ」・「資格確認書」には新しい番号を記載しています。(マイナポータル上でも、令和7年8月以降は新しい被保険者番号に変換されます。)
※マイナ保険証(健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード)をお持ちの方は「資格情報のお知らせ」、お持ちでない方「資格確認書」を発行しています。
なお、記号(2ヒ)および保険者番号(080028)に変更はありません。
保険医療機関の皆様へ
新しい被保険者番号は、令和7年8月診療分から適用となります。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 国民健康保険課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎1階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:202、205、207)
IP電話番号 :050-5528-5076
ファクス番号:0294-22-5116
保健福祉部国民健康保険課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。