茨城県管理河川の洪水ハザードマップについて

ページID1017215  更新日 令和7年8月25日

印刷大きな文字で印刷

茨城県管理河川の洪水ハザードマップ

この洪水ハザードマップは、日立市を流れる茨城県管理河川(11河川)の洪水により被害が予想される区域や避難所等について、水防法15条第3項の規定に基づき示したものです。

このマップを活用し、避難する時の場所や心得などを、家族や地域の皆さんで話し合い、状況に応じた適切な避難行動を取れるように日頃から準備をしましょう。

 

茨城県管理河川の洪水浸水想定区域

茨城県が管理する二級河川等(11河川)の洪水浸水想定区域が令和7年3月28日に公表されました。

以下のリンク(茨城県HP)からご覧ください。

【市内対象河川(11河川)】

里川、入四間川、小石川、十王川、東連津川、宮田川、鮎川、桜川、金沢川、大沼川、瀬上川

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

総務部 防災対策課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎4階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:337、340、577)
IP電話番号 :050-5528-5046
ファクス番号:0294-21-7000
総務部防災対策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。