消防功労者へ小川市長から感謝状が贈られました。

ページID1017638  更新日 令和7年9月25日

印刷大きな文字で印刷

市長と消防功労者の歓談の様子

小川市長、宮内前防災協会会長、長瀬前日立市女性防火クラブ連絡協議会会長の3人が並んで立っている様子

9月16日、日立市女性防火クラブ連絡協議会前会長の長瀬好子さんと日立市防災協会前会長の宮内博さんに、小川市長から感謝状が贈呈されました。

長瀬好子さんは日立市女性防火クラブ連絡協議会の会長として火災予防思想の普及啓発活動に務め、火災による被害の軽減を図るなど会長として指導力を発揮され、令和7年3月31日をもって会長職を退任されました。

宮内博さんは日立市防災協会の会長として2期4年を務め、危険物の安全管理及び防火管理の強化を目的として活動され、防災研修会や火災予防駅前街頭広報をそれぞれ年2回開催するなど市民の防火意識を高める活動を行い、令和7年5月22日をもって会長職を退任されました。

小川市長からは、「お二方の長きにわたるご功績に、心からの敬意を表しますとともに、これまでのご尽力に深く感謝申し上げます。誠にありがとうございました。本市といたしましては、今後もより安全で安心して暮らせるまちづくりを進めてまいります。お二方の今後ますますのご健勝とご活躍を心よりお祈り申し上げます。」と、お二人への感謝の言葉が送られました。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

消防本部 予防課
所在地:〒317-0064 茨城県日立市神峰町2-4-1
代表電話番号:0294-24-0119
IP電話番号 :050-5528-5166
ファクス番号:0294-22-0102
消防本部予防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。