出展ブース紹介
1 学ぶコーナー
- 家庭でできるゼロカーボンの紹介
- 使用済み食用油で航空機を飛ばす取組の紹介
- 企業での環境に関する研究の紹介
- 日立の自然に関するパネル展示(野鳥など)
- 地球温暖化に関するパネル展示
- 使用済み小型家電に関すること
・・・など
2 体験するコーナー

- 電気自動車などのエコカーの展示
- 移動用小型モビリティの試乗
- 自動車のリサイクルのしくみについて
- 気候変動対策のシミュレーションゲーム
- こわれたおもちゃの修理
- ごみと資源に関するゲーム
・・・など
3 作るコーナー
- 保冷剤を再利用した芳香剤づくり
- 使用済み容器を利用したおもちゃづくり
- 木工クラフト教室
- 牛乳の空き容器を使ったランタンづくり
- 畳の材料を使った小物づくり
・・・など
4 ステージイベント

- オリジナルソング演奏
- サイエンスショー
- 紙芝居
- アカペラ演奏
このページについて、ご意見をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民生活環境部 環境推進課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎2階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:298、746、747、542、543)
IP電話番号 :050-5528-5065
ファクス番号:0294-24-5301
市民生活環境部環境推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
