日立地区保護司会が社会を明るくする運動駅頭キャンペーンを実施

ページID1017085  更新日 令和7年7月17日

印刷大きな文字で印刷

社会を明るくする運動駅頭キャンペーンの写真

7月1日、市内JR各駅で日立地区保護司会や高校生による社会を明るくする運動駅頭キャンペーンが行われました。JR日立駅では、明秀学園日立高等学校・日立第二高等学校・日立工業高等学校の生徒や関係団体およそ80人が集まり、通勤する方や通学する高校生などに啓発グッズを配りました。

会長の佐々木秀二さんは「犯罪や非行を未然に防止することが何より大事だ」と意気込みを語りました。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活環境部 女性若者支援課
所在地:〒317-0073 茨城県日立市幸町1-21-1 日立シビックセンター6階
代表電話番号:0294-26-0315
IP電話番号 :050-5528-4939
ファクス番号:0294-26-0317
市民生活環境部女性若者支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。