【表敬訪問】日立市民吹奏楽団 設立から50周年

ページID1017584  更新日 令和7年9月19日

印刷大きな文字で印刷

市民吹奏楽団の皆さんと小川市長

9月10日、日立市民吹奏楽団が設立50周年を迎えたことに伴い、これまでの活動や今後の展望を市長に報告しました。日立市民吹奏楽団は、昭和49年に日本鉱業日立吹奏楽団の廃団に伴い音楽的資産を引き継ぐために設立され、市主催のイベントでの演奏や、市内中学校での演奏指導などを行ってきました。団長の石川さんは、「みなさんの支援に感謝します。東関東大会の出場も決まったのでこれからも頑張りたいです」と今後の意気込みを語りました。


団長の石川さんとマネージャーの佐藤さん
【左】団長の石川さん 【右】マネージャーの佐藤さん

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活環境部 文化・国際課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎2階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:510、534、535、595)
IP電話番号 :050-5528-5062
ファクス番号:0294-24-5301
市民生活環境部文化・国際課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。