窓口ご利用時にAI音声認識文字表示モニターをご利用ください

ページID1018139  更新日 令和7年11月21日

印刷大きな文字で印刷

耳の聞こえに不安のあるかたや、話している内容を文字で確認したい方が、安心してご相談や手続きができるよう、職員が話した言葉をその場で文字にして表示するモニターを設置しました。

ご利用の際は、お気軽に職員にお声がけください。

音声認識文字表示モニターイメージ
AI音声認識文字表示モニターは、AIが職員の声をリアルタイムで文字起こしする機能を用いています。

ご利用開始日

令和7年12月1日 月曜日

モニター設置窓口

次の窓口に設置しています。

施設名

階数

設置場所

台数

市役所本庁舎 1階 海側 市民課、国民健康保険課

3

山側 高齢福祉課、障害福祉課、介護保険課

4

2階 海側 市民税課、資産税課、納税課

3

山側 広報戦略課(市民相談室)、生活支援課

2

3階 海側 生涯学習課

1

4階 山側 総務課

1

5階 海側 道路管理課、商工振興課

2

6階 海側 料金課

1

ヒタチエ 1階 - 日立駅前出張所

1

合 計

18

  • 障害福祉課と国民健康保険課は2台、その他の課所は1台設置しています。
  • 上記設置場所以外の課でも利用可能です。ご利用の際は、職員にお気軽にお声がけください、

窓口対応イメージ

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 デジタル推進課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎3階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:292、587、725)
IP電話番号 :050-5528-5044
ファクス番号:0294-22-0465
市長公室デジタル推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。