帰ってきた猫八さん!

ページID1011320  更新日 令和6年2月25日

印刷大きな文字で印刷

 五代目江戸家猫八さんが9年ぶりに帰ってきました。当園で2013年から毎年行っている(2020年と2021年はコロナ禍により休止)「かみね・おもしろZOOサロン」が今年で10回目を迎える記念すべき節目の年に、五代目江戸家猫八師匠(以下、猫八さん)をお招きし、去る2月17日(土曜)ご講演頂きました。猫八さん、実は2015年にも当園でご出演され、今回2回目の登場となりました。ただし、前回は江戸家小猫(以下、小猫さん)としての登場でした。ここで、解説!

渾身の鳴きまね芸
《渾身の鳴きまね芸》

 猫八さんは、動物鳴きまね芸の家系としてお父様の四代目江戸家猫八師匠の長男として生まれ、その四代目に2009年に入門した後、2011年には二代目江戸家小猫を襲名し活動していました(ちなみに初代小猫はやはりお父様です)。しかしお父様が2016年に亡くなると、「猫八」の名跡はしばらく空席(と言っていいのかどうか分かりませんが)となっていました。代々伝わる「猫八」という名跡を継ぐということは、私たちには想像できない重みがあることだとは思うのですが、昨年の2023年、ついに満を持して五代目猫八を襲名する運びとなったという訳です。猫八さんとは、個人的にも10年近くお付き合いさせて頂いているのですが、初代は猫八さんの曽祖父ということでやはりその脈々とつながるお家芸の継承にはそれなりの重責を感じられていたようです。しかしその重圧にもめげず、昨年3月から5月にかけての50日間にも及ぶロングラン襲名披露公演を見事に果たし(私も2回見に行きました)、今回ZOOサロンにお越し頂いたという訳でした。

身振り手振りも
《身振り手振りも》

 今回、当園の会場があまり広くないため定員50名の抽選制ということで限定したところ、なんと130名を超える応募がありました。たくさんの応募があったため、できるだけ多くのお客様の気持ちに応えたいと思い、会場のレイアウトを変更し、何とかぎりぎり110名までは入れるように調整したところです。それでも約20名の方はどうしても入りきれず、断腸の思いで抽選させて頂きました。不運にも落選された皆様には大変申し訳なく思っています。この場を借りてお詫び申し上げます。

大入り満員の会場
《大入り満員の会場》

 ご講演は大変盛況で、前回は前座として当園の飼育員による落語もどきや私との対談などの演目を入れたため、小猫さんの持ち時間は30分程度だったのですが、今回はたっぷりと約2時間、猫八ワールドを展開して頂きました。その内容は、ネタばらしはしたくありませんので細かくは紹介できませんが、鳴きまね芸を織り込みながら動物にまつわる様々なお話、特に印象に残ったのは猫八さんの動物への尊敬や愛情に裏打ちされたネタの数々で、それは動物福祉や保全につながる話へ展開されていったことです。また、全国の動物園水族館を巡って飼育員などの職員とのつながりも深く、この日は私も驚いたのですが、某動物園の園長さんが一般応募で来ており講演中もその方とやりとりをするなど、お客さんとの掛け合いも随所でちりばめ、まさに会場と一体となった、そして笑いに包まれた面白講演となりました。予定時間を過ぎても一向に終わる気配を見せず、壇上から「何時まで大丈夫ですか?」と聞かれ、つい思わず「閉園まで大丈夫です」と勢いで言ってしまったものの、借りていた椅子を返す約束時間を失念してたことを後悔するなど、とても楽しい時間をたっぷり提供して頂きました。鳴きまね芸を通して、一般の方に広く動物への理解・関心をこれからも深めて頂けるよう期待したいと思います。猫八さん、ありがとうございました。またね!

※掲載写真は記録用に許可を得て動物園が撮影したものです。無断複製・転載はお断りします。

(園長 生江信孝)

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


このページに関するお問い合わせ

産業経済部 かみね公園管理事務所
所在地:〒317-0055 茨城県日立市宮田町5-2-22
代表電話番号:0294-22-5586
IP電話番号 :050-5528-5184
ファクス番号:0294-22-5596
産業経済部かみね公園管理事務所へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。