「日立市立学校再編計画【第1次】(2021~2030)」を策定しました【令和3年2月】

ページID1005196  更新日 令和6年2月16日

印刷大きな文字で印刷

日立市教育委員会では、日立市立学校適正配置検討委員会からの提言を受け、「日立市立学校再編計画【第1次】(2021~2030)」を策定しました。

本計画は、先に策定した「日立市立学校適正配置基本方針」に基づき、20年後の学校再編の全体像を示した上で、今後おおむね10年間に取り組む個別具体的な内容を明らかにしています。
今後は、本計画に基づき、再編対象校の学校関係者、保護者、地域住民などで組織された統合準備委員会を設置し、統合に関する様々な協議を行いながら再編を進めます。

日立市立学校再編計画 提言書が提出されました

令和3年1月19日(火曜日)、「日立市立学校再編計画 提言書」が、加藤崇英委員長(茨城大学大学院教授)から折笠修平教育長に提出されました。(「日立市立学校再編計画 提言書」は、次の添付ファイルをご覧ください)

提言書の提出に当たり、加藤委員長は、「提言書は、約5年にわたり、日立市民の皆様と検討してきた内容をまとめたもの。日立市の子どもたちのために役立ててほしい。」と話されました。
これを受けて、折笠教育長は、「この提言を生かして、「個別最適な学び」と「協働的な学び」の実現を目指して、子どもたち一人一人が、豊かな人生を切り拓き、持続可能な社会の作り手となることができるような学校づくりを進めていきたい。」と応えました。

写真:加藤委員長から折笠教育長へ提言書を提出している様子


日立市立学校適正配置検討委員会は、この提言をもって活動終了となります。
なお、会議での発言内容の公正性の確保や発言者の精神的負担の軽減のため、検討期間内の名簿公表は控え、各委員には、協議内容の秘匿に御協力いただきました。ありがとうございました。
今後は、この提言書に基づき、日立市学校再編計画を策定いたします。

日立市立学校適正配置基本方針 提言書が提出されました

平成30年2月15日(木曜日)に開催された第9回日立市立学校適正配置検討委員会において、「日立市立学校適正配置基本方針 提言書」が、加藤崇英委員長(茨城大学大学院准教授)から中山俊恵教育長に提出されました。(「日立市立学校適正配置基本方針 提言書」は、次の添付ファイルをご覧ください)

写真:加藤委員長から中山教育長へ提言書を渡している様子


今後は、この提言に基づき、日立市立学校適正配置基本方針を策定いたします。
(「日立市立学校適正配置基本方針」の策定については、次のリンクをご覧ください)

日立市立学校適正配置検討委員会

保護者、学識経験者、教育関係者、地域活動関係者など、様々な立場から、子どもたちの学習環境、豊かな人間性の涵養の場としての学校の在り方を検討します。
(会議録・会議資料は次のリンクをご覧ください)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


このページに関するお問い合わせ

教育委員会 学校再編課
所在地:〒317-8601 茨城県日立市助川町1-1-1 本庁舎3階
代表電話番号:0294-22-3111(内線:645、644)
IP電話番号 :050-5528-5130
ファクス番号:0294-21-7740
教育委員会学校再編課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。