大切なお子さまを亡くされた方へ

ページID1015913  更新日 令和7年4月22日

印刷大きな文字で印刷

日立市健康づくり推進課では、不妊・不育症でお悩みの方だけではなく、流産や死産等により大切なお子さまを亡くした深い悲しみを抱えるなど、様々な悩みに対して保健師や助産師、看護師が相談を行っています。

大切なお子さまとの死別を経験された方々が、悲嘆(グリーフ)を抱えて孤立することなく、その悲しい出来事を乗り越えられるよう、今のお気持ちや状況を話すことができる場所のひとつとしてご利用ください。

相談窓口

日立市健康づくり推進課

場所:日立市助川町1-15-15(日立市保健センター内)

日時:月曜日~金曜日 8時30分~17時15分

電話番号:0294-21-3300

茨城県の相談窓口

茨城県では、不妊専門相談センターにおいて、カウンセラー(グリーフ専門士)が流産・死産等を経験された方への相談をお受けしています。相談は無料です。

●完全個別面談相談(電話予約)

 場所:茨城三の丸庁舎(水戸市三の丸1丁目5-38)
 日時:毎月第3日曜日 10時~13時
 予約電話番号:029-241-1130

●電話相談(予約不要)

 毎月第4日曜日 9時~12時
 電話番号:080-1044ー4064
 ※通話料は相談者のご負担となります。
 ※日通知ではお受けできない場合がございます。

このページについて、ご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか。
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。


役に立った点や、分かりにくかった点などをご記入ください。
このフォームに入力されても回答いたしませんので、ご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 健康づくり推進課
所在地:〒317-0065 茨城県日立市助川町1-15-15
代表電話番号:0294-21-3300
IP電話番号 :050-5528-5180
ファクス番号:0294-27-2112
保健福祉部健康づくり推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。