11月11日の「いい獣医の日」にちなみ、11月20日に秋の獣医師体験を開催しました!
今回は動物園での開催ということで、獣医の中でも動物園獣医師の仕事をピックアップ!普段のお仕事についてお話を聞いたり、実際に獣医のお仕事を体験したりしました。
<↑獣医の仕事とは?獣医さんからお話がありました。皆さん自発的にメモをとり、とても熱心な様子が伺えました。>
<↑獣医室見学!普段は入ることのない診療室、見慣れない治療機器に興味津々!>
<↑実践編!動物の聴診をしたり、検温の様子を見学しました。また、吹き矢にもトライ!それぞれの検査や処置がどうして必要が、どのように行われておるか、実際に体験してもらいました。※吹き矢は、離れた距離から麻酔をかける場合に使用します。>
<最後にトレーニングによる検診の方法についてご紹介。シマウマのトレーニングを実際に見学し、動物に協力してもらいながら日々のケアができることをお話しました。>
少し難しい話もありましたが、積極的に質問をしたり体験に挑んだり、少しでも多くのことを知るぞ!!という熱意が感じられ、とても有意義なイベントになったと感じております。また、今回は10名募集のところそれを大幅に上回る応募があり、改めて獣医という職業がどれだけ人気なのかを痛感しました…。
未定ではありますが、また今回のようなイベントを開催できればと思います。開催の際はHPなどでお知らせ致しますので、次回を楽しみにお待ちください!