今更ですが、10月31日にはハロウィン!!今年も色々なところで盛り上がっていましたね~
かみね動物園でも10月28、29日に「ハロウィンフェスティバル」を開催しました。
(職員が作ったおばけかぼちゃ。ちょっとこわい…)
準備万端、職員達もどんな仮装をしようかワクワクしていました!が、当日はなんとも微妙なお天気…
10月には珍しい台風が前の週に直撃したかと思いきや、まさかの連続台風…1日目はくもりでしたが、2日目は非情な雨。残念ながら予定していたイベントは規模縮小や中止となってしまいました。
でも、そんな中でも仮装をしてやってきた子供達もたくさんいました!
仮装をして入園口で「トリック・オア・トリート!!!」と合言葉を言うと入園無料+ホロホロチョウのしおりをプレゼントでした♪
ちなみに職員達もゴミ袋お化けとなり、動物たちのフェイスペイントをし園内をウロウロ。
(フェイスペイント実行中。真剣です!)
オレンジ色のバケツを持った職員には来園者の方々から声をかけてもらい、クイズ対決!さらにクイズに答えるとお菓子をゲット!!
(クイズ対決中の写真撮影を忘れました…こんな格好の飼育員を探してもらいました)
実はこの「飼育員とクイズ対決」は今年初めての取り組みでした。どれ位声をかけてもらえるかちょっと不安…それでも飼育員からもじもじしている子供たちに声をかけたり、遠くから見つけて駆けつけてくれたり、たくさんの方とクイズ対決ができました!
動物たちの秘密に迫る問題に「そうなんだ!知らなかった!!」という声が聞かれ、新しい視点や発見をつくるきっかけになったかなと感じました。
そしてそして、動物たちには「おばけかぼちゃ」をプレゼントしました♪
ニホンザルには来園者の方と一緒に野菜やどんぐり、果物をかぼちゃに詰めてプレゼント!
一斉に駆けつけ夢中になって食べ、夢中のあまりかぼちゃが転がってしまい粉々になっていました。
チンパンジーは雨のため中止に…
(ひっそりと屋内運動場でプレゼントしました。 担当者二人で見守りました…)
31日にはもぐもぐタイムでさらにプレゼント。毎年恒例、おばけかぼちゃを抱えるマツコの姿も見られました!!
この他にも色々な動物たちにおばけかぼちゃはプレゼントしました☆
あいにくの天気でちょっと不発に終わってしまった今年のハロウィンフェスティバル。来年こそはリベンジ(?)したいと思います!
晴れるように皆様祈ってくださいね~
(担当動物のフェイスペイントがしたくてもチンパンジーだと顔真っ黒なだけだな…と諦めた飼育員 おおぐり)