みなさんはかみねで飼育しているシシオザルという動物を知っていますか??
我らがウ○キ先生に聞いてみると・・・
「全身が黒い体毛で覆われる。顔の周囲にはたてがみ状に灰色の体毛が伸長する。」
ふむふむ、黒くてライオンの顔のようなたてがみがあるおサルなんだな。
※出典:Wikipediaより
おぉぉ~~、確かにライオンのようなたてがみがあって
王者の風格も感じられる・・・これぞキング・オブ・モンキー。
かみねのHPでは??
「しっぽの先がライオンの尾に似ていることからシシオザル。
顔の周りにもライオンのようなたてがみ状の毛があります。」
おっっ!どのくらいふさふさなんだ??
楽しみ~~~~~~!!
↓
↓
↓
↓
↓
????????????????????
あれ!?たてがみがない・・・・
そうなんです。かみね動物園では
パピーのつよしくん、マミーのさくらちゃん、
そして、娘のゆきちゃん、計3頭のシシオザルを
飼育しているのですが、ゆきちゃんを除き
つよしくんとさくらちゃんはたてがみが乏しいのです、、、
※ちなみに写真はつよしくんです。
そこで、密かに始まっていたシシオザルたてがみ復活作戦!
その一部始終をお見せします!←ここからが本題です笑
つよしくん(20歳)、さくらちゃん(19歳)と飼育下で30歳くらい
生きると言われるシシオザルでは若いとは言えない固体です。
年のせい??・・・ですがそれでは話が終わってしまうため、
最初にエサを疑ってみました!!
こちらシシオザルのエサです。
メニューはさつまいも、にんじん、りんご、ばなな
キャベツ、サル用のビスケットなどなど。
毛に関する栄養として大事なのは
大まかに言うとたんぱく質・ビタミン・ミネラルです(飼育員調べ)。
このメニューではシシオザルがたてがみを生やすのに
充分な栄養を取れていないのでは?と思い
メニューを少し考えなおしてみました!
するとなんと!
つよしくんに少しですがたてがみの兆しが!!!!
<before> <after>
顔周り少しふさふさになっていますね♪
これからもたてがみ復活作戦は続けていきますので
動物園に来た際はたてがみどうなっているかな?と
モンキー館を覗いてみてください!!
(マグロよりサーモン派 新人飼育員・染谷)