生き物展開催しました。
皆さんにとっての身近な生き物ってどんな生き物でしょうか。
今年も夏の企画展として、8月6日~31日まで身近な生き物展をどうぶつ資料館にて開催しました。
まずは生き物探しから。
木の根元を探したり、少し暗くなってからライトを照らして探したり…。
今年は去年に比べて生き物の種類や数が少ないなという印象でした。
それでも展示したいなと思う生き物を見つけることができました!
いざ展示!
各グループでどんな種類の生き物を展示するか決めた後、各々で展示する環境を整えました。
今回はいろいろなカミキリムシや綺麗な色のハンミョウ、皆さんご存じのおたまじゃくしからカブトムシやクワガタ、海に生息する生き物など、様々な生き物を展示しました。
(シロスジカミキリ、センノキカミキリ、ナミハンミョウ)
(大人気のカブトムシ、海の生き物の展示も!)
「身近」と言っても、見つけようとしないと見つからない生き物もたくさんいます。
あなたの身近にはどんな生き物がいますか?
ぜひこれを機会に身近にいる生き物に注目していただけたらなと思います。
ちなみに…
皆さんからいただいた質問と飼育員からのお返事は次のイベントまでどうぶつ資料館に掲示しておきます~!