×
閉じる

ページID
P077465

令和元年6月15日(土曜日)

ページID
P077465

令和初!チンパンジーの森をつくろう

令和元年6月15日(土曜日)

5月のお話になりますが、今年も「チンパンジーの森をつくろう第11回植樹祭」が無事に開催されました!

このイベントではチンパンジーたちの運動場が森のような緑豊かな環境になることを目指して植樹を行っています。

ヨウちゃん

(木の間からこちらを覗くヨウちゃん)

少数精鋭で毎年行っていましたが、今年は参加者が多く、2回目、3回目、4回目!というリピーターの方もいらっしゃいました。ありがとうございます!

チンパンジーのお話し

まずは資料館でクイズに答えてもらいながらチンパンジーたちのお話しをしました。どこに住んでいて、どんな暮らしをしているのか…知っているようで知らないこともたくさんあったようです。

お話が終われば普段は入ることの出来ないチンパンジーたちの運動場へ!実際に入ってみると外から観るより草木が多く凸凹した地面で歩きにくくなっています。

好きな場所を選んでいざ植樹!

作業中1 作業中2

作業中3 作業中4

子供も大人も飼育員も5月にしては驚くほど暑い中頑張りました。

作業が終わったら植樹した場所にシールを貼り、コメントを書いてみんなでMAPを作成。チンパンジー屋内観覧室に飾ってありますよ~

MAP作成 植樹MAP

そして、今年は初めての取り組みとして芽の出てきたどんぐりで苗木作りを行いました。育ったらこちらも植樹をする予定です。大きく育ちますように!!

苗木作り 苗木ポッド

2008年から毎年行っている植樹ですが、チンパンジーたちにとって樹木は食べものであったり、遊び道具であったり、寝るときに使うものだったりします。

そのため植えては抜かれ、植えては折られ、植えては食べられてしまいなかなか樹木は育ちません…

それでも協力して下さる皆さまと一緒に毎年コツコツ行うことで現在ではかなり緑豊かになりました!

1年目 現在

(2008年と2019年の比較)

これからもまだまだこの植樹活動は続けていきたいと思っていますのでご協力頂けたら嬉しいです。

そして今年も植樹をした後、樹木を抜いて満足そうなチンパンジーたちの写真がたくさん撮れました!

ゴウ1ゴウ2ゴウ3ゴウリョウマ

参加者の方も「あ~抜かれた~!」と言いながらも「喜んでくれて良かった!」という風に言ってくれたのでほっとしました…(樹木は夕方職員が植えなおしました)

集合写真

みなさま本当にご協力ありがとうございました♪

ヨウちゃん2

今後も私たちをよろしくね!!

(毎年開催してるのに毎年反省の多いチンパンジー担当 おおぐり)

このページについてご意見をお聞かせください

この記事はいかがでしたか?

この記事についてのお問い合わせ

お問い合わせ先
産業経済部かみね公園管理事務所
代表電話番号
0294-22-5586
ファクス番号
0294-22-5596
メール
メールフォーム