1月26日に毎年恒例動物園カルタ大会を行いました。
今年は新たにはちゅウるい館ができたという事でワニの札が仲間入り!また、ニホンザルも新しい施設ができるので今回絵札と読み札を一新しました。全て職員の手作りです。
カルタはおうちで遊ぶ10倍くらいの大きさがあります!
親子の部、小学校1~2年生、3~6年生の部に分かれて開催。それぞれ白熱した戦いを繰り広げました。
<親子の部:出陣じゃあ~!> <低学年の部:目当ての札はどこ?>
<高学年の部:最後の一枚!> <親子の部:親も子供もヒートアップ>
<戦い終了。何枚とれたかな?> <高学年の部の女の子。12枚も取りました!>
大会を開始する前に子供たちに「お家でカルタした人~?」と聞いてみました。
全体の半分くらいの子が手を上げてくれました。
私も子供の頃家族でカルタをした想い出があります。たくさん取れなくて悔しい想いもしたけどとても楽しかったです。
カルタのように楽しさ満載で動物の事をもっと知りたいとワクワクするようなイベントを2020年も考えてまいります。
ことしもそんな動物園をよろしくお願いいたします。
(飼育員 凧あげは苦手いのうえ>