チンパンジー舎が新しくなった翌年から始めた「チンパンジーの森植樹祭」が平成24年で4回目を迎えました。
この「植樹祭」はみなさまから苗木を持ち寄って頂き、チンパンジーの展示場に植えるというもの。

今回持ち寄って頂いた苗達の一部
チンパンジー達は野生下では緑いっぱいの森で生活をしています。
少しでもその環境に近づけるため、毎年みなさまと楽しく植樹を行っています。
ちなみに、チンパンジーの森が出来た年の展示場がこちら…
そして現在のチンパンジーの森の展示場がこちら…

どうですか?最初の年に比べ、かなり緑が多くなったのが分かりますでしょうか?
一年一年の成果は小さいかもしれませんが、3年もたつとこれだけの違いがでるんすね。
さてさて、平成24年の植樹祭はさかのぼること約1カ月前。
なんと予定していた日が雨…次の日に順延となりました…
しかし、次の日は前日の雨が嘘のような快晴。しかも暑い。
そんな中でも多くの方が参加をしてくれました。

まずは園長と担当者からチンパンジー達についてのお話し。
「暑いので熱中症にならないよう気をつけましょう。」
続いて展示場へ

生えてきた草たちで外から見るよりもうっそうとしています。
そしてついに植樹スタート。
まずは大きな木を参加者全員で植えてもらいました。

小さな子も一生懸命。

大人の方も一生懸命。
続いて用意してくれた苗木をそれぞれ好きなように植えてもらいました。




暑い中みなさまの頑張りで無事に植樹は終了。
ついに植樹祭のためお部屋で待機していたチンパンジー達の登場。

マツコに…

ユウに…

というメンバーがこの日は展示場へ。

植樹した木に囲まれ嬉しそうなマツコ。

ゴヒチも大満足。

遠くから見ると緑がいっぱいになりました。(丸で囲まれた中にゴヒチとマツコ)
最初にも書いたように、一年ごとの成果は小さいかもしれませんが、10年後、20年後に緑いっぱいの環境になることを目指し、これからも皆様と一緒に頑張っていきたいと思います。
参加者の方々、暑い中本当にありがとうございました。
来年も植樹祭を行う予定です。たくさんの方の参加をチンパンジー、職員ともどもお待ちしております。
(チンパンジー担当 大栗)