サルの楽園オープン
住人紹介
空中回廊 「おサルさん目線」 頭上からのプレゼント注意。
平成23年5月21、22日 日立市こども会動物園写生会が行われました。
平成23年5月21日 ゾウさん、はじめてプールにどっぷり浸かりました。
お知らせ
平成23年6月11日(土曜日) 第3回チンパンジー舎植樹祭を行います。
(詳しくはイベント情報をご覧ください)
まだ、余震が続いています。お越しの際はお気をつけて。
空中回廊 「おサルさん目線」 頭上からのプレゼント注意。
平成23年6月11日(土曜日) 第3回チンパンジー舎植樹祭を行います。
(詳しくはイベント情報をご覧ください)
まだ、余震が続いています。お越しの際はお気をつけて。
平成23年3月11日に発生した、東日本大震災(日立は震度6強)に対しまして、皆さまからの温かいご支援ならびに日本全国の園館様からの支援物資や、たくさんの励ましのメッセージなどをいただきました。
ありがとうございました。
地震により、動物園内は一部建物の崩壊や獣舎壁面にできた無数のクラック、地割れなどの被害を受けましたが、現在は通常営業を行っています。
震災直後の平成23年3月16日に誕生した「ゆめ はる きぼう」元気に成長中。
地震の影響でオープンが遅れていましたが、ようやくご覧いただけます。詳しくは次号で
2月7日生まれの「ゴウ」ちゃん。体重も4キロくらいになりました。
かわいい姿、ご覧下さい。
お披露目タイム(20分程度)11時30分から 14時30分から
「ゴウ」ちゃんのツゴウにより時間短縮や中止することもあります。
なんと。11年ぶりの採用。二人とも東京出身ということで
かみねに新しい風を巻き起こしてほしいと思っています。
がんばれ~。
まずはじめに覚えることはもちろん…茨城弁だっぺ???
時折、強めの余震や、園路には多少の起伏があります。お越しの際は気をつけて。