×
閉じる

staff blogスタッフブログ (有川 瞭のブログ)

ニホンザル飼育日記 ~ソテツ植えてみたよ編~

令和5年4月28日


みなさんこんにちは!
1
ツツジがきれいに咲いているかみね動物園から飼育員の有川です!

今年度からシリーズ化しようとしている「ニホンザル飼育日記」

担当が変わりまだ間もないですが、チンパンジーの運動場から「ソテツ」を頂いたので早速植えてみることに!

2
今回は力持ちな先輩方にも手伝ってもらいました♪

3
まずは水に漬けこんでいたので、力持ちの先輩方がトラックにソテツを積み込み

4

5
力持ちの先輩方が穴を掘り

6
力持ちの先輩方がソテツを植え

7
力持ちの先輩方が水を汲み

8

今回はソテツを8本植樹しました♪
今回は8本だけでしたが、それでも変化が

before
9

after
10

11
ニホンザルたちも食べはしないですが、ちぎって楽しんでいました。

これから根付いて植栽として残ってくれればいいですね。

今回の植樹はここまで!
また動きがあればこちらで報告しようと思います。

【僕も少し植えたと主張したい 有川】

令和5年4月28日

ニホンザル飼育日記

令和5年4月23日

皆さんこんにちは!
新年度いかがお過ごしでしょうか?
春は別れもありますが、出会いの季節でもあり今回も担当替えがありました!

昨年度まで私が担当していたのは
カバ
カバ1

ハートマンヤマシマウマ
シマウマ

ポニー
ポニー

ホロホロチョウ
ホロホロチョウ

などをメインに担当していましたが、今年度からは昨年同様カバと…

ニホンザル
ニホンザルの担当になりました!

というわけでこれからニホンザルのことについてシリーズ化して連載できればと思います!

まずは飼育作業になれないといけないので
朝の餌やりと観察
ニホンザル1

数が…多い。笑

当園でのニホンザルは全頭で83頭飼育しているので皆の顔を覚えられるか不安な面もあり…
また他園で1度ニホンザルを担当していたこともあり、懐かしい「かほり」だな~と思いながら…

ニホンザル2
「この子は餌あげた時に前に出てきたからある程度強いのかな~」とか、色々なことを考えながら観察していると…

ニホンザル3
頭の上に。
しばらく立体的に動く動物のお世話をやっていなかったので少しびっくり。

まずはある程度観察していくところからスタートしようと思います。

今回の記事は一旦ここまで!
また進展があればブログにて投稿させてもらいます!

ニホンザル4
↑初めてエサやりをした後。近くでじーっと見られていました。笑

【機敏に動けるように少し体重を落とそうと思っている(だけの) 有川】

令和5年4月23日

過去の一覧