10月28日、29日にハロウィンイベントを行いました!その様子をちょこっとご報告します。
今年は1点集中でハロウィンの雰囲気を楽しめる特設ブースをつくりました。
貸し出し衣装やフォトスポットも用意しました!ハロウィンの思い出写真や映え?写真を撮ってもらいました!
当日のメインイベントは動物たちにカボチャのプレゼントです!
1日目はゾウとカバにカボチャをプレゼントしました。
(まずはアジアゾウのスズコにプレゼント☆ 足でふんで小さくして食べます。)
(なぜか終始後ろ向きのミネコ。大きなカボチャもゾウにかかれば軽々持ち上げられます!)
(最後はカボチャをお客さんに見せに来てくれました!)
2頭とも鼻や足を器用に使って口に入るサイズにしながら食べて完食!
お次はカバのチャポンにプレゼント!と思っていたら雨が降ってきました。そして雷も…。
大丈夫かなぁと心配していましたが、お昼過ぎにはすこし雨も弱まりカボチャをあげることにしました。
実はこの時期、将来飼育員を目指している学生さんが動物園で実習をしにきていました。
飼育員になるための経験として、カボチャを食べているチャポンの前でカバについてのガイドをおこなってくれました!
(カボチャに一直線のチャポンとその様子をみながらガイドする実習生)
(下唇をつかって器用にすくって食べます。 満足そうな表情?のチャポン)
雨はまだ少し降っていましたが、多くのお客さんとカバのチャポンがどうやってカボチャを食べるか見ることが出来ました!
実習生もガイドに拍手もいただけ、もう一人前!?
その後は天気も回復し、一安心な1日目でした。
2日目はチンパンジーとライオンにカボチャのプレゼント!
チンパンジーは毎年、にぎやかな一面を見せてくれますが今年はどうでしょうか…?
(イチゴちゃん、カボチャをゲット! なにやら、沢山カボチャをかかえている子も…)
(今年もにぎやかでしたが、各々カボチャをゲットし楽しんでくれたようです!)
お次はライオンっとその前に、ニホンザルにもカボチャをあげることにしました!
(カボチャの中に何か入っているかなぁ~?実はバナナが入っています。バナナを食べたり、カボチャを食べたり)
(小さなカボチャももらって大きなケンカもなく皆でカボチャを堪能しました!)
ゲリラカボチャのプレゼントもおわり、ラストを飾るのはライオンです!
ライオンは肉食動物でカボチャは食べないので、カボチャの中にお肉を入れてプレゼントしました。
(最初はキボウ♂が独占していましたが、しばらくしてオーちゃん♀もカボチャの中のお肉を食べられました。)
(室内組のジュンとバルミーにもプレゼント!こっちはほぼジュンが食べたようです。)
カボチャの中のお肉を食べたライオンたちはその後、カボチャをおもちゃにして遊んだようです!最後まで楽しめたようで良かった🎃
今年はハロウィンのブームが終わってしまったの?といった雰囲気もありましたが、仮装や特設ブースで楽しんでくれた方も多かったです!
(仮装してきてくれた人たち。ハロウィンを存分に味わえたかな?)
一番ハロウィンを楽しんだのは職員かもしれません…!
来年はどんなハロウィンになるかお楽しみに~🎃