世間はお正月ムードが漂い始めていますが、少し戻ってクリスマスイベントについてお話しさせて頂きます。
かみね動物園では「動物たちにプレゼントを贈ろう」を開催しました。
主役は「ニホンザル」と「クロサイ」
まずはニホンザルにおもちゃのプレゼント。
竹に穴を開け、そこにエサをいれてフィーダー(エサ容器)を作りました。
色々な絵を描いてもらい、カラフルに変身。
長ーいロープに設置し…
いざっ、サル山へ大名行列?
さらに竹の中にドングリやペレット(サル用の固形飼料)をいれ準備完了。
サル山へ設置します。
最初は警戒していたニホンザルたちも、エサが入っていると分かると一斉に群がり、争奪戦を繰り広げていました。
新しいおもちゃが出来て良かったね。
続いて、クロサイにケーキのプレゼント。
土台は煮たサツマイモとパン。子どもたちの第一声は…「気持ち悪い」でした…
みんなでリンゴやニンジンで飾り付けをしていくと…
完成。
担当者がバランスを崩してケーキが落下、というハプニングもありましたが、何とかプレゼント出来ました。
豪快にもぐもぐ。
普段はあげていないものだったので食べてくれるか不安でしたが、すぐに食べ始めてくれました。
こちらはメトロ君
「うん、おいしい」
メトロもマキも大満足な様子。よかったね。
来年(平成26年)は誰にプレゼントが贈られるかな?1年後をお楽しみに。
(飼育員 おおぐり)