動物園では平成25年7月6日、7日の2日間「七夕まつり」を行いました。
平成24年の大好評につき平成25年も「みんなの願いを叶えます」ということで動物園でやってみたい願い事を募集しました。
6月中に動物園内でお願いを募集したところ、130通もの応募がありました。
ゾウに乗りたい、ペンギンと泳ぎたい、大人になりたい、などたくさんのお願いありがとうございました。
その中からお願いを選び、複数人いる場合は抽選によって幸運な10人が選ばれました。
7月6日は梅雨明け発表ということもあり、とても暑い日でしたが6人の夢が叶いました。
1人目は「家で育てたニンジンを動物にあげたい」という女の子からのお願い。
家で育てた小さなニンジンを園内のいろいろな動物にあげてもらいました。
大きい動物は怖いので、お父さんと飼育員があげました。
動物たちも大満足のお願いでした。
2人目は「アライグマにエサをあげたい」という女の子からのお願い。
寝室でエサをあげた後、展示場にエサを隠してもらいました。
3人目は「ライオンの遊具を作りたい」という男の子からのお願い。
段ボールを使った積み木ならぬ積み箱と笹を使った巨大猫じゃらしを作りました。
大きなライオンが飛びかかってくる大迫力のねこじゃらしでした。
まだまだたくさんの夢が叶いました。
7月6日後編に続く…。