平成24年3月11日に震災復興祈念イベントとしてカバの「バシャン」、ライオンの「きぼう」「ゆめ」「はる」、クロサイの「サニー」の誕生会を行いました。
カバのバシャンは3月12日で49歳になります。
誕生会では職員手作りの特製ケーキをプレゼントしました。
バシャンは20年程前まではおからを主食として食べていましたが、現在では与えておらず久しぶりに見るおからをちゃんと食べてくれるのかという不安がありました。
娘のチャポンに至ってはおからを見たことすらありません。
不安と期待が入り混じる中、ハッピーバースデーの歌と共にバシャンの登場です。
やはり、大観衆と見慣れぬケーキに驚いてすぐには近づきませんでしたが、バシャンはおからだと分かると夢中で食べ始めました。
チャポンは案の定初めて見るおからに戸惑っていましたが、最後は2頭で仲良く完食してくれました。
平成25年は50歳という節目の年なので、平成24年以上に盛大にお祝いしてあげたいと思っています。
平成24年3月16日で1歳になるライオンの3兄妹にはお肉をプレゼントしました。
未だに「抱っこ出来ますか」という問い合わせがありますが、逆にこっちが抱っこされちゃうくらい大きくなりました。
抱っこはできませんが、ぜひ大きくなった3兄妹に会いに来て下さい。
クロサイのサニーは平成24年3月2日で3歳
大好物のパンの上にニンジンやサツマイモ、リンゴ、キャベツ、ヘイキューブなどでデコレーションした職員手作りのケーキをプレゼントしました。
皆さまから葉っぱのプレゼントをしていただいた後、いよいよケーキの登場です
母のマキは昼寝をしていて出遅れましたが、最後は2頭で競うように食べていました。
しかし、2頭とも皆様にお尻を向けていたのがちょっと残念でした。
偶然にも3月11日生れのお客様がいらっしゃったので一緒にお祝いをしました。
天候にも恵まれて、たくさんの方々にお祝いして頂けたので本当に良かったです。
動物たちも普段は食べられないごちそうを幸せそうに食べていました。
これからも動物たちが長生きして、何回も誕生日が迎えられるように日々飼育を行っていきたいと思います。
また、職員の中からも3月11日にお祝いごとをするのはいかがなものかという意見もございましたが、震災復興祈念として動物園から少しでも明るい話題を提供することが出来ればと思い企画しました。
これからも、動物園が皆様に元気と希望を与えられる場所になるよう努めていきたいと思います。
(ゾウ担当 中本)