カンガルーをカンガエルー キャンペーンガイド開催しました
3月に行われた動物総選挙。
1位に輝いた動物がいる一方で最下位に悔し涙をこらえた動物もいるわけで・・・
今回は最下位になってしましたが、担当者が彼らの魅力を伝えられなかったのがいけないのか?
いつも寝ている彼らがやる気を伝えられなったのか??(夜行性なので昼間は寝ていることが多いんです)
カンガルーもこんなにかわいく魅力的!ということを知っていただきたく、カンガルーガイドを行いました。
たぶん知らないであろう。カンガルーの生態をお話ししました。
一度に3頭を同時に子育てをいています。
お母さんになってみよう!
袋から出てくる頃の赤ちゃんの重さを体験してもらいました。
エプロンのポケットにはりんごを・・・けっこう重い?約3キログラムを体感してもらいました。
実際に寝室に入ってもらい・・・
グラウンドに入って大きさを実感していただきました。
器用に前足を使ってエサを食べる仕草にかわいい!って言う声が^^
太いしっぽに「すごいねぇ。」という声が漏れ聞こえてきたり、なにより近くに来たオスの大きさにビックリしていただけました!
参加いただいたみなさんからたくさんの「へ~」が聞けたので、カンガルーの魅力が少しでもお伝えできたものと自負しております。
これからは動物園とセットでカンガルーの応援もよろしくお願いいたします。
(カンガルー担当 上西)
※別会場ではカンガルーのジャンプ力を体験する幅跳びが行われました。8mと言われる驚異のジャンプ力、ちびっこも頑張ったよ。