ワオキツネザルが亡くなりました。
平成30年5月1日朝、ワオキツネザル(♂)が亡くなりました。
前日の4月30日から様子がおかしく、これから治療していこうと
獣医と相談した矢先のことでした。
死因は肺炎であると考えられます。
これで当園で飼育しているワオキツネザル(♂)は、17頭になりました。
<当園で飼育しているワオキツネザルのオス群れ>
アカカンガルーが亡くなりました。
平成30年5月14日にアカカンガルーのモモタロウが亡くなりました。
年明けから体調不良が続き、カンガルー病も発症しておりました。
治療を繰り返し、回復した時期もありましたが、5月に入り再び悪化してしまいました。
14日午後3時ごろ、運動場で横たわるモモタロウを発見し、死亡を確認。
死因は、敗血症による循環不全、または炎症反応に伴う気道閉塞と考えられますが、
より詳細な死因については、専門機関にて調査中です。
<モモタロウ(左)、お嫁さんのサンク(右)と息子のサンタロウ(真中)と一緒に>
これまで可愛がってくださり、ありがとうございました。
これで当園で飼育しているアカカンガルーは、3頭になりました。