かみね動物園では令和5年度、学生の実習を受けつけています。
当園では、将来の職業選択の一助とすることを目的に、実習生の受け入れを行っています。動物園の現場を実際に体験することで、教室では得られない幅広い知識を習得できます。単位取得を目的とするのではなく、真に意欲のある学生を募集しておりますので、奮ってご応募下さい。
*飼育実習:自然科学系の学科を専攻している大学2,3年生、専門学校2年生で、当該校から依頼のあった者。
*学芸員実習:自然科学系の学科を専攻している者で、当該校から依頼のあった者。
*獣医実習:獣医学専攻科4年生以上で、当該校から依頼のあった者。
※書類での選考があります。
実習期間において課題を設けています。また、実習終了後にはレポート・アンケートの提出をお願いしています。
8月~10月まで6期間での受け入れを行っています。
第1期 8月6日(日)~8月19日(土)
第2期 8月20日(日)~9月2日(土)
第3期 9月3日(日)~8月16日(土)
第4期 9月17日(日)~9月30日(土)
第5期 10月1日(日)~10月14日(土)
第6期 10月15日(日)~10月28日(土)
その他の期間でご要望ありましたら、別途直接ご連絡の上、検討させていただきます。
実習期間は14日間です。期間中に2日程の休みを設けています。
応募方法の流れは以下の通りです。
(1)下記のURLまたはQRコードを読み取ってフォームに入力をお願いします。
※希望の各実習期間の2か月前までにフォームの入力をお願いします。
https://logoform.jp/form/tDgS/257489(新しいウインドウが開きます)
(2)フォーム入力後1週間以内にこちらから受付完了の返信をいたします。
(3)園内で選考後、実習開始予定日の1か月前までに合否の連絡を致します。
不明点などございましたら下記までご連絡ください。 ↓
〒317-0055 茨城県日立市宮田町5-2-22
TEL 0294-22-5586
かみね動物園のメールアドレス(kaminezoo@city.hitachi.lg.jp)
日立市かみね動物園 実習生担当 吉成・大栗
・実習期間中の宿泊施設においてはこちらから指定や手配をすることはありませんので、ご自身でお探しください。
・実習による賃金の発生はいたしません。
・実習期間中の通勤方法は徒歩または自転車、公共交通機関のみとなります。(自家用車での通勤はできません。)