<創立記念放送>
本日は,油縄子小学校の創立記念日です。計画委員会のみなさんが中心となって,創立記念放送を行いました。昭和30年に開校されたことなど,油縄子小学校の歩みが感じられる記念放送でした。
昭和,平成,令和と時代が移ろいましたが,油縄子小学校の子どもたちは,いつも元気です。先週から今週は桜がきれいでしたが,児童のお父さんやお母さん,おじいさん,おばあさんも油縄子小学校の桜を見上げてきたのではないでしょうか。
計画委員会のみなさん,ありがとうございました。
2年生図工では,「ふしぎなたまご」の学習です。たまごが割れると,にじが出てきたり,お花や動物が出てきたりするなど,楽しくカラフルな作品が作られていました。4年生体育では,準備運動でジグザク走やワニ歩き,スキップなどをしていました。楽しそうに体を動かしていました。
6年生図工では,デッサンを続けています。自分のくつを見ながら,熱心に描いています。線の表現を工夫しながら,作品づくりをしていました。
<15日(金)の予定>
・朝そうじ
・聴力検査
・1年生を迎える会
・クラブ
・