6年生理科では,「私たちの生活と環境」の学習です。町のイラストから,環境に関わることについて意見を述べています。たくさんの意見が発表されていました。2年生は,きれいに咲いたチューリップのお世話をしています。とてもうれしそうにお水をあげていました。
新年度の始めですので,学級活動の時間が多いです。5年生は,自己紹介カードや今学期の目標を書いていました。みんな真剣に考えています。3年生は,係カードを書いています。自分の係が行う仕事などを,カードに書いていました。お友達と楽しそうに活動していました。
<さくらといっしょに>
満開のさくらの下で,みんなの笑顔が輝いています。
<11日(日)の予定>
・清潔検査・チャレンジタイム
PTA会長さんをはじめ,役員さんでお世話になった方々に感謝状が渡されました。
コロナ禍でPTA活動や子どもたちの行事の実施が難しい中,学校の教育活動を支えてきてくださいました。心から感謝したいと思います。ありがとうございました。
また,PTA全体委員会が行われました。各委員会でのお仕事の引継ぎや,23日に行われるPTA総会(書面で開催)の準備をしてくださいました。お忙しい中,お集まりいただきありがとうございました。
学校の教育活動は,PTAのみなさんの協力で支えられています。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。