Loading

 

2月3日(木)

11

 1年生生活科では,「ふゆのことをつたえよう」の学習です。今日は節分です。学級で節分をしています。自分が追い出したい鬼を発表したり,鬼にまめをまいたりしていました。追い出したい鬼は,泣き虫鬼や忘れ物鬼,むだづかい鬼などたくさんありました。自分の鬼を追い出して,いい春を迎えてほしいと思います。

11

 2年生国語では,かるたづくりをしています。読み札を考えて文をつくっています。どんなかるたを作ろうか,みんな一生懸命考えていました。かるたの完成が楽しみです。3年生は書写を行っています。「正月」を書きました。筆遣いに気をつけながら,ていねいに書いていました。

1

 5年生体育では,フラッグフットボールをしています。パスをしてボールを展開したり,攻撃側の進行方向をブロックしたり,オフェンスとディフェンスが入れ替わりながら,熱戦を繰り広げていました。

<4日(金)の予定>

 ・朝そうじ

 ・なわとび集会

 ・委員会

このページについてご意見をお聞かせください

この記事はいかがでしたか?

この記事についてのお問い合わせ

お問い合わせ先
油縄子小学校
代表電話番号
0294-36-0515
ファクス番号
0294-36-6318
メールフォーム
メールフォーム

ページの先頭へ戻る

日立市立油縄子小学校

住所
〒316-0036 茨城県日立市鮎川町3-11-1
電話
0294-36-0515
FAX
0294-36-6318