1年生生活科では,「ふゆのことをつたえよう」の学習です。今日は節分です。学級で節分をしています。自分が追い出したい鬼を発表したり,鬼にまめをまいたりしていました。追い出したい鬼は,泣き虫鬼や忘れ物鬼,むだづかい鬼などたくさんありました。自分の鬼を追い出して,いい春を迎えてほしいと思います。
2年生国語では,かるたづくりをしています。読み札を考えて文をつくっています。どんなかるたを作ろうか,みんな一生懸命考えていました。かるたの完成が楽しみです。3年生は書写を行っています。「正月」を書きました。筆遣いに気をつけながら,ていねいに書いていました。
5年生体育では,フラッグフットボールをしています。パスをしてボールを展開したり,攻撃側の進行方向をブロックしたり,オフェンスとディフェンスが入れ替わりながら,熱戦を繰り広げていました。
<4日(金)の予定>
・朝そうじ
・なわとび集会
・委員会