令和5年3月31日
令和5年3月24日
令和5年3月23日
令和5年3月22日
令和5年3月20日
令和5年3月31日
山部の桜 満開です!
令和5年3月24日
令和4年度最後の締めくくりとなる、修了式を行いました。
昨日の卒業式同様、式中も背筋をピンと伸ばし、呼名には全員大きな声でしっかりと返事ができました。
各学年の代表児童には、校長先生から修了証が手渡されました。
代表児童の発表は3年生の2名でした。
それぞれ、今年の頑張ったこと・できるようになったことや、来年度挑戦してみたいことなどを発表しました。
校長先生からは、「今年度の反省を、来年度の目標につなげることで、一歩一歩、成長していきましょう。」とお話がありました。
山部っ子の皆さん、春休みを安全に規則正しい生活で過ごし、4月6日の始業式には笑顔で元気に登校してくることを楽しみにしています。
保護者・地域の皆様、今年度も子供たちを多方面から支えてくださりありがとうございました。来年度も変わらぬご支援をお願いいたします。
令和5年3月23日
山部小学校第76回卒業証書授与式が行われました。
校庭の桜のつぼみがほころび始め、草花も咲き、卒業を祝うかのようでした。
今年度の卒業生は8名。
みんな、山部小のよきリーダーとして、下級生が憧れ、目標とする存在でした。
山部小でのたくさんの経験や努力、そして強い絆をもって、必ず困難を乗り越えて成長してくれると信じています。
ふるさと、山部小の卒業生であることに自信と誇りをもち、希望を胸に、輝かしい未来に向かって、新しい一歩を踏み出してください。
卒業おめでとう!
令和5年3月22日
子供たちの登校の安全を見守っていただいている、地域の方に感謝の気持ちを込めて、お礼の手紙を贈りました。
毎朝、雨の日も風の日も、暑い日も寒い日も、徒歩通学している子供たちとともに一緒に歩いていただいていました。
事故なく安全に登校できたのは、地域の方の見守りがあったおかげです。1年間ありがとうございました。
令和5年3月20日
3月17日(金) 卒業式の全体練習を行いました。
お辞儀の仕方やタイミングを合わせ、国歌や校歌を歌う練習をしました。
国歌や校歌を全校児童で歌うのは、久しぶりでした。
また、今日は外国語活動の最終日でした。
1年間、楽しい外国語活動の授業をしてくれたALTの先生とのお別れ会を行いました。
代表児童からお礼の言葉と花束を贈りました。
ALTの先生は、外国語の授業だけでなく、休み時間はいつも子供たちと遊んでくれたり、お掃除にも一緒に取り組んでくれたりしていました。
1年間ありがとうございました。