9月14日(水)、秋晴れの青空が広がり爽やかな風が心地よい中、
3校時に運動会のリハーサルを行いました。
テントを2張り立てましたら、雰囲気が盛り上がりました。
1年生の団体種目の練習です。伝統種目「チェッコリ玉入れ」です。
かわいいダンスに見ていたみんなはニコニコでした。
2年生の団体種目「市場へGO!!!」です。野菜を落とさず運ぶのが大変です。
3年生の団体種目「心をひとつに!デカパンリレー」です。これも伝統種目です。デカパンをはくのが大変なんです!
4年生の団体種目「風を切って!」です。これも伝統種目です。心を合わせないと素早く回れませんね!
5年生の団体種目は、「T1 CLIMAX 鋼の祭典」です。
運動会種目王道の綱引きですが・・・趣向を凝らしています。どんな趣向なのか、お子さんに聞いてみてください。
6年生の団体種目は「ジャンボ ボール レース」です。どんな種目なのでしょう・・・。大玉を・・・転がさず、運びます!!
5・6年生は、係の仕事の連携を確認していました、予行練習をしませんので、このリハーサルが大事な練習の機会でした。
コロナの感染状況によっては、開催の仕方が変わります。
感染に気を付けながら本番を楽しみにしています。