Loading

 

新着情報

新着情報一覧

  1. 令和5年6月29日

    3年校外学習

    3年生が校外学習に出かけました。

  2. 令和5年6月15日

    6年「いせきぴあ茨城」出前授業

    6年生が県埋蔵文化財センターの方をお呼びして、出前授業を実施しました。

  3. 令和5年6月5日

    プール清掃

    5・6年生がプール清掃を行いました。

  4. 令和5年5月30日

    運動会大成功

    久しぶりに全校一斉の運動会を行いました。

ブログ

ブログ一覧

  1. 令和5年9月7日

    諏訪小学校ホームページ移行のお知らせ

    いつも諏訪小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

    この度、日立市教育委員会の方針により、

    市内公立小・中・特別支援学校全てのホームページが新システムに移行することとなりました。

    本校においても、令和5年8月1日から新しいホームページに移行しましたのでお知らせします。

    新しいホームページはこちらです。

    https://hitachi-suwa-e.edumap.jp/

    お手数をお掛けしますが、今後は新しいホームページにアクセスいただきますようお願いいたします。

    また、過去に掲載した記事については本ページで閲覧することができますが、

    令和 6 年 2 月末日をもって公開を終了しますのでご了承ください。

  2. 令和5年6月29日

    3年校外学習

    6月27日(火)、3年生が校外学習に出かけました。

    最初に日立市郷土博物館で、昔の道具を見たり、生活についての話を聞いたりしました。

    みんな真剣な表情でメモをとっていました。

    その後、日立警察署に移動しました。

    警察署では、白バイやパトカーに乗せてもらい、上機嫌でした。

    お昼は神峰公園の展望台付近で食べました。

    食べた後は、展望台で日立市の様子を見学し、気がついたことをスケッチしたり、地図記号でまとめたりしました。

    充実した1日を過ごし、帰ってきた子どもたちの表情も満足げでした。

    郷土博物館1警察署2警察署3

  3. 令和5年6月15日

    6年「いせきぴあ茨城」出前授業

    6月12日(月)、6年生で茨城県埋蔵文化財センター「いせきぴあ茨城」出前授業を行いました。
    はじめに、縄文時代と弥生時代について学びました。実物の縄文土器と弥生土器を持ってみた6年生から、「思っていたより重い!」「弥生土器はこんなに薄いんだ!」「縄の文様、初めて見た!」などの声が上がり、歴史に五感で触れあう貴重な体験になりました。
    次に、勾玉づくり体験もしました。削りかすで粉まみれになりながら、世界に一つだけのオリジナル勾玉を完成させ、みんな満足そうでした。
    埋蔵文化財センターの3人の先生方、ありがとうございました。

    埋蔵文化1埋蔵文化2埋蔵文化3埋蔵文化4

  4. 令和5年6月5日

    プール清掃

    6月5日(月)、いよいよ来週から始める水泳学習に向けて、

    1・2時間目に6年生が、3・4時間目に5年生がプール清掃を行いました。

    ほぼ1年間使用していなかったプールには、葉っぱやヘドロがたくさん。

    消防用のホースで水を流しながら、それらを根気強く除去し、

    4時間目が終わる頃には、プールサイドもきれいな状態になりました。

    1年間の汚れをしっかり落としてくれた5・6年生、ありがとうございました。

    プール清掃1プール清掃2プール清掃3プール清掃4

  5. 令和5年5月30日

    運動会大成功

    5月27日(土)、すっかり夏めいてきた晴天の下、久しぶりに全校一斉の運動会を行いました。

    今年の運動会は、各学年とも団体種目を1つ、表現を1つにし、

    最後に全校種目を行う形式で実施しました。

    全校で実施する運動会が久しぶりなので、どれくらい時間がかかるのか読めませんでしたが、

    スムーズに進行し、予定よりも早く終了することができました。

    今までの練習の成果を発揮しようと、子どもたちの頑張りも光っていました。

    暑い中、たくさんの方々に参観いただき、ありがとうございました。

    運動会選手宣誓1運動会紅白挨拶26年団体種目3

    3年大玉送り41・2年ダンス55年棒引き6

    2年でかパンリレー73・4年ハイタッチダンス81年玉入れ9

    4年諏訪小ハリケーン105・6年ソーラン節11最終決戦12

    優勝旗授与12閉会の言葉13

ページの先頭へ戻る

日立市立諏訪小学校

住所
〒316-0001 茨城県日立市諏訪町3-10-1
電話
0294-36-0525
FAX