ファミリーサポートセンターは、育児・介護の援助を受けたい人と援助したい人が会員となり、お互い助け合う会員組織です。
まず登録をして、受けたいサービスと地域によって、援助してくれる会員を事務局に調整してもらいます。援助を受ける人と援助する人が事前にお互いに顔合わせをしておくことで、お互いの状況を確認し、信頼関係を築くことができます。
育児は原則として、援助を提供する人の自宅で行います。
援助してもらう場合には下記の利用料金がかかります。
利用日 | 利用時間 | 1時間あたりの金額 |
---|---|---|
平日 | 8時~18時 | 600円 |
上記以外 | 700円 | |
土・日・祝日 | 8時~18時 | 700円 |
上記以外 | 800円 |
利用日 | 利用時間 | 1時間あたりの金額 |
---|---|---|
平日 | 8時~18時 | 700円 |
上記以外 | 800円 | |
土・日・祝日 年末年始 |
8時~18時 | 800円 |
上記以外 | 900円 |
利用日 | 年齢 | 健康児 | 病後児 |
---|---|---|---|
平日 | 3歳以上 | 6,000円 | 7,000円 |
3歳未満 | 7,000円 | 8,000円 | |
土・日・祝日 年末年始 |
3歳以上 | 7,000円 | 8,000円 |
3歳未満 | 8,000円 | 9,000円 |
※ 必ず事前登録・申込みが必要です。
※ 病後児の預かりは、必ず医療機関を受診していただき、病後児依頼連絡票、投薬依頼票の提出をお願いすることになります。
※ 宿泊は、18時から翌日8時までになります。
※ 宿泊は、協力会員宅での宿泊になります。(食事代が含まれます。)
日立市神峰町1-10-1(子どもすくすくセンター内)
電話 0294-27-6633
FAX 0294-23-5523
(受託団体:一般社団法人ライフ・ケア・ひたち)
子どもすくすくセンター内で、お子様の一時預かりを行っています。
保護者の用事などの際に御利用ください。(他のお子さんといっしょのお預かりとなります。)
1時間350円~450円の利用料金がかかります。
日立ファミリー・サポート・センター事務局
日立市神峰町1-10-1(子どもすくすくセンター内)
電話 0294-27-6633
FAX 0294-23-5523
(受託団体:一般社団法人ライフ・ケア・ひたち)