Loading

おかしのすきなまほう使い★~3年 音楽~

1月25日(月)

音楽室で、3年生が音探しをしました。

12

「おかしのすきなまほう使い」で使われている音、ならしてみたい楽器・・・。

34

音楽室にある楽器を選んで、ならしてみました。

511

カウベル、ウィンドチャイム、ギロ、木琴、鉄琴、

バスマスター、ピアノ・・・・。

1220

2122

みんな、大喜びで、次々に楽器をならしていました!!

★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★☆★★★★☆

4時間目が終わりました。

給食の時間で~す!

1816

1917

★バターロール★ぎゅうにゅう★

★はくさいのクリームシチュー★

★ツナサラダ★みかん★

久しぶりのシチュー!!

白菜が細く切ってあって、食べやすい!!

調理員さん感謝します。(私、白菜苦手・・・。)

今日も、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした(^_-)-☆

★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★☆★★★★☆

910

     8

        ★マレット達★

楽器のマレット達です。

楽器ばかりがクローズアップされがちですが、

マレットがなければ音は出ません!!

マレットは音楽室の主役です。

※助川小学校 愛すべきモノたちのご紹介でした!!

このページについてご意見をお聞かせください

この記事はいかがでしたか?

この記事についてのお問い合わせ

お問い合わせ先
日立市立助川小学校
代表電話番号
0294-22-1152
ファクス番号
0294-22-1258
メールフォーム
メールフォーム

ページの先頭へ戻る

日立市立助川小学校

住所
〒317-0065 茨城県日立市助川町2丁目15番1号
電話
0294(22)1152
FAX
0294(22)1258