Loading

5年「新春の光」VS3年「明るい心」~書き初め会2021(2)~

 1月13日(水)

今日は、午前中に5年生の書き初め会が行われました。

96

課題は「新春の光」

87

ストーブも大活躍!

911

今年は、6年生になる年です。

5年生の新しい場での活躍が楽しみです。

1814

午後からは、3年生の書き初め会です。

1617

初めての書き初め会。

1920

大胆に筆を進めました。

課題は「明るい心」★のびのびと書けました!

34

2年生も、じょうずです!

25

本日は、さわやかマナーアップ運動が行われました。

PTAの皆様、早朝よりご協力ありがとうございました。

★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★☆★★★★☆

4時間目が終わりました。

給食の時間で~す!

2112

1513

★コッペパン(げんりょう)★ぎゅうにゅう★

★やさいたっぷりやきそば★ポークフランク★

★ごぼうサラダ★

待ってました!久しぶりの焼きそば登場♪

「野菜たっぷり」で、ますますヘルシー!

焼きそばパンにするか?

ポークフランクをはさむか?

うれしい悩み!!

今日も、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした(#^.^#)

★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★☆★★★★☆

 110

    ★STOP&STOP〈一旦停止!ステッカー〉★

学校は、集団生活の場です。

みんなが気持ちよく安全に過ごすためには、

決まりを守って生活することが大切!

廊下を走っちゃいけません!!

右側歩行、安全確認!

※助川小学校 愛すべきモノたちのご紹介でした!!

このページについてご意見をお聞かせください

この記事はいかがでしたか?

この記事についてのお問い合わせ

お問い合わせ先
日立市立助川小学校
代表電話番号
0294-22-1152
ファクス番号
0294-22-1258
メールフォーム
メールフォーム

ページの先頭へ戻る

日立市立助川小学校

住所
〒317-0065 茨城県日立市助川町2丁目15番1号
電話
0294(22)1152
FAX
0294(22)1258