12月24日(木)
今日は、2学期の最終日。
感染症防止対策のため、放送による終業式を行いました。
代表の児童の作文発表!
校長先生からは、健康、安全、事故だけでなく、
手洗いやうがいでの感染症防止対策についてのお話、
生徒指導の先生からは、努力することの大切さについての
お話がありました。
※2学期の表彰を、教室で行いました。
助川小の児童、すばらしい活躍!!
先生から、通信表をいただいてニッコリ。
2学期、頑張ったね!
3学期も、この調子!!
★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★★★★
9月から11月にかけて、スポレク大会、校外学習、持久走・・・。
たくさんの行事とともに、学習も充実し、無事に2学期を終えることができました。
保護者の皆様、地域の皆様には、大変お世話になり、ありがとうございました。
このホームページにも、数多くの方に訪問していただき、感謝しております。
明日からは、冬休み。
どうぞ楽しい冬休みをお過ごしください。
★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★★★★
4時間目が終わりました。
給食の時間で~す!
★ごはん★ぎゅうにゅう★
★ほっけのしおこうじやき★じゃがいものそぼろに★
★だいこんのみそしる★
2020年、給食の食べ納めです。
ほっけ、じゃがいも、だいこん。
おいしい和食で、締めくくりました。
今年も、おいしくいただきました。
ごちそうさまでした(‘_’)
調理場の皆様、毎日、おいしい給食を作ってくださり、
ありがとうございました。
お陰様で、健康に過ごすことができました。
★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★★★★★
★課・問・ま・ふ★
黒板に貼って、授業の流れを見える化してくれる表示グッズ。
課・・・この授業の課題
問・・・問題
ま・・・まとめ
ふ・・・ふりかえり
2学期も、活躍しましたね!!
冬休みの間に、担任の先生にチョークの粉を拭いて貰ってね!
※助川小学校 愛すべきモノたちのご紹介でした!!