Loading

小学校最後の校外学習!!~6年★郷土学習~

12月18日(金)

6年生が校外学習に出かけました!

1317

郷土学習として、「日鉱記念館」「小平記念館」の見学を行いました。

1815

お弁当は、きららの里で食べました。

1216

小学校最後の校外学習、思いきり楽しめたようです★

 12

今日も、GO TO 購買部!!

314

サンタさん&トナカイも登場!

★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★☆★★★★☆

4時間目が終わりました。

給食の時間で~す!

810

911

★とんこつラーメン★ぎゅうにゅう★

★えびしゅうまい★くらげのちゅうかサラダ★

とんこつラーメン!スープが白。

しょっぱ過ぎず、甘過ぎず。

中華麺もボリュームたっぷり。

今日も、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした(◎_◎;)

★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★☆★★★★

45

67

★得点板【ハンドメイド】★

バレーボールやバスケット、ポートボール等、

試合中の得点って、何よりも気になりますね。

体育の授業では、たくさんの活動の場をつくり、子供たちの運動量を確保します。

コートが多いということは、グッズもたくさん必要になるということ。

そこで、ハンドメイドの得点板が登場です。

コレ百均だそうです。

真ん中に、切り込みを入れてめくるだけ。

超便利グッズ★

※助川小学校 愛すべきモノたちのご紹介でした!!

このページについてご意見をお聞かせください

この記事はいかがでしたか?

この記事についてのお問い合わせ

お問い合わせ先
日立市立助川小学校
代表電話番号
0294-22-1152
ファクス番号
0294-22-1258
メールフォーム
メールフォーム

ページの先頭へ戻る

日立市立助川小学校

住所
〒317-0065 茨城県日立市助川町2丁目15番1号
電話
0294(22)1152
FAX
0294(22)1258